2019年12月29日 未分類
こんちわ!
修行時代の後、牛窓の地で独立してから10年くらいずっと付けたかった屋号(ただ付けてみたかっただけ)
が最近決まった GUMBO CERAMICS のしょーちゃんこと 寺園 証太です。
今年はたまたまの必然で、展示会ラッシュの年でした。
ほんとにホントにたくさんのひとたちのおかげでありました。
自分は生かされているんだなという思いをいつも感じています。
ありがとう。
年の始めだったか、春頃だかに母親と電話で会話してたとき、「あなた、それは強欲ってもんよ」と云われて
その「強欲」という一言が頭から離れない一年でした。
何かを欲する時、食べ物、飲み物はもちろん自分の欲しいものを手に入れるとき必ず、これは強欲なのか?
ほしがりすぎてないかと自問する様になりました。
他者からの、それも実の母親から字面では知ってるけど普段滅多に使わない「強欲」という言葉を聞かされて
すごくびっくりしたのです。ガーン!ってなったんです。
「あっ!オレって強欲やったんか!」という発見、気づきが新鮮でした。
今年の秋から家族で習字を習い始めました。すごく面白くて、いい時間を過ごすことができます。
来年の書き初めは「足るを知る」にするつもり。その一節を調べなきゃと思ってます。
みな様、よいお年を〜!
ありがとうございました!
寺園 証太