2019年12月18日 未分類
どーも
ORGANIC FARM 風の谷 のケイスケです。
約10日前の12月8日(日)、暖かい冬晴れの下、
ELD interior products にて
2回目のスモールバザールでした。
「スモール バザール」とは僕ら牛窓オルガニカの
イベント名。
詳細は牛窓オルガニカのinstagram見てくださいね
まー無事盛況のうちに終わってなにより
お客さんも出店者もみんな楽しめてよかったー
みなさんありがとーございましたー
また遊びましょー
そして早くも水面下では次に向けて動き出してるのです。
へっへっへ
とはいえそこは牛窓オルガニカ
独特のリズムを刻むぼくらの活動は
そんなにチャチャッとは進まない 笑
ぼくは当初から思ってた。
牛窓オルガニカってなんか
バンドみたいだなって。
べつに会社とかNPOとかじゃないし
かといってユルいサークル活動ってほどでもない。
このメンツなら面白いことがうまくやれそーかな
って
なんとなくな感じで声かけて
しかも当初ぼくがみんなに話したアイデアからは
とっくに逸脱してる
化学反応ってヤツですね
意見が分かれることもしょっちゅうだけど
ここぞって時は同じ方向を向けるというか
なんというか
ひとつ言えるのは
みんな「牛窓オルガニカ」に可能性を感じてるのは
間違いないと思う。
もっと言うと
今ってすごく先が見えない社会に僕らは生きてて
これからきっとどんどん様々な問題が降りかかってくるはずで
そんなタイヘンな時代を生き抜いていくには
それぞれみんな考えて頑張って自分の足で立って
それでいて支えあって
んでそれを眉間にシワ寄せて歯を食いしばって
なにかをやる
ではなく
笑いながらおもしろくやるって形に変換していく
のがだいじだと僕は思っていて
「牛窓オルガニカ」では
そーゆうのができるんじゃないかって。
あっ
ついクソ真面目な文章になってしまったー
とりあえず明日も朝から畑なんで
ここらへんで。